セントロ日系アルヘンティーノの創立25周年を祝うセレモニーが開催されました。
今年2010年はアルゼンチン建国200周年の年でもあります。
セントロ日系も、またアルゼンチンも今年はイベント尽くしの一年になりそうです。
参加者は50人ほど。みんな、セントロ日系になじみの深い人たちばかりです。
会は終始アットホームに行なわれました。
セントロ日系元会長であり、今は顧問を務める、坂田マリオ氏への敬意を表して
彼の名前が付けられた教室のお披露目、
記念品贈呈、セントロ日系25年の歩みのビデオ上映、
日本からの寄贈品の贈呈、
さらには長年セントロ日系と友好関係にあるメキシコの春日カルロス氏が駆けつけ、
出張中のはずの坂田氏の奥様も現れるというサプライズも!
左側が春日カルロス氏、
右側がセントロ日系会長の外間リカルド氏です。
教室には「坂田マリオ」と書かれたプレートが。
セントロ日系のお誕生日を祝うケーキが登場。
こんな鉢植えの寄贈もありました。
おめでとう!
0 件のコメント:
コメントを投稿